モノクロタイム

I'm from the future!

2015-01-01から1年間の記事一覧

振り返りとか

こんにちは,れいじです. なんだかんだで2015年も終わりますね.長かったような短かったような… 2015年も残す所数時間となりましたので,今年になって変わったことなどを振り返ってみたいと思います. 今年に入って変わったこと(大学内) まず大学院生になり…

プログラミング教育っぽい本を読んだ

こんにちは,れいじです.名古屋に来ています. 先日,このような本を見つけたので購入し読んでみました. アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう作者:池澤 あやか大和書房Amazon 私自身はプログラミングを初めてもう10数年になり…

Ubuntu14.04でjupyterが起動しない

こんにちは,れいじです. caffeでモデルを作り,chainerでRCNNをやろうと目論んでいます. そこで便利なのが先日も紹介したjupyterなのですが,フツーにpip installしようとするとエラーが出ます. sudo pip install ipython[notebook] これで素直に入って…

【vvvv Advent Calendar】FFTノードとMIDIノードでかんたんインタラクティブアート

この記事はvvvv Advent Calendar 2015 5日目の記事です. qiita.com こんにちは,れいじです. 今年はvvvv advent calendarはないんですか(ぼそっ— れいじ@10/22~vvvv本発売 (@reiji1020) 2015年11月10日 こんなツイートしてたらvvvvのAdventCalendarデキタ…

nuboardとAdobe Drawが楽しい

こんにちは,れいじです. 夏の終わりにnuBoard×SHOT NOTEを買いました.前から欲しいと思っていたのですが,中々の使い心地です.ちょっとしたメモやアイデアを書いておいて画像として取り込める所がいい感じです. nu board (ヌーボード) A5判 SHOT NOTEタ…

製作中のLINEスタンプのサイズ・容量などをチェックできるサービス

こんにちは,れいじです. 実は@dorako321さんと一緒にLINEスタンプを作ってたりするのですが↓ store.line.me dorako321さんがブラウザ上でスタンプを使った時のイメージや拡張子の確認・サイズや容量などをチェックできるサービスを作ったらしいです. line…

Gitbookで電子書籍を作る

こんにちは,れいじです. 先日からGitbook関連でこのブログを見に来られる方が多いのと,その記事がすでに古いため2015年11月現在のGitbookのサービスについて少し説明しようと思います. Gitbookとは www.gitbook.com Gitbookとは,Markdownで書いてgitで…

【vvvv】ノイズフィルタと波形を重畳表示する

こんにちは,れいじです. 先日vvvvでノイズフィルタを作りました.↓ reiji1020.hatenablog.com これにFFTで作った音楽の波形を合わせてみました. 左上にnanoPad2を使ってる様子をワイプで出しているのですが,暗すぎました…汗 Lineノードを使った波形表示…

【vvvv】ノイズを簡単に発生させるフィルターを作った

こんにちは,れいじです. nanoPad2のタッチパッドの入力を取ってくることができたので,とりあえず連携して使える何かがほしいと思いフィルターっぽいものを作りました. わーいホラーっぽい感じで使えるノイズフィルターできたヨー pic.twitter.com/qxguUa…

MIDIコンのノート番号を調べる

前回vvvvとMIDIコンを使った記事を書いたのですが↓ reiji1020.hatenablog.com キーに割り当てられているノート番号を忘れてしまうので,不便だなぁと感じていました. ここでノート番号を簡単に確認することが出来ました! MIDIノート番号と音名、周波数の対…

Azureのmysqlに接続する

こんにちは,れいじです. 先日ひよっこWebプログラマーとしてデビュー(自称)しました. DreamSparkでは同時接続数4,容量20MBまでのmysqlDBを無料で使えるのですが,ひよっこWebプログラマーなのでDB設計ツールをインストールすることからはじめました. コ…

Azureのサーバーエラー

こんにちは,れいじです. AzureでWebサイトを作っているのですが,ファイルをサーバー側に置いてWebAppを動作させると以下の様なエラーが出ました. the page cannot be displayed because an internal server error has occurred. どうやらサーバー内部で…

Azure+VisualStudio2015でのWebサイト制作を試してみる

こんにちは,れいじです. 学生特権を利用して,Microsoft AzureのDreamsparkサブスクリプションをゲットしました. 価格の概要 - Azure 価格の仕組み | Microsoft Azure Dreamsparkサブスクリプションでは,簡単なWebアプリを作ることが出来る機能を学生期…

【Caffe】学習時にGNUなんちゃらとか出る件

Caffeの学習を回すときに,以下の様なエラーメッセージに出くわした. *** Aborted at (数字) (unix time) try "date -d @(数字)" if you are using GNU date *** *** SIGSEGV (@0x0) received by PID 23626 (TID 0x7f70e224aa40) from PID 0; stack trace: …

【VisualStudio2015】VS2015でPILを使う

こんにちは,れいじです. 先日Visual Studio 2015 Communityがリリースされましたね. www.microsoft.com Pythonの実行環境としてjupyterを使用していましたが,Visual StudioでのPython開発が一層捗るといった記事を見つけて,思い切って乗り換えることに…

【vvvv】冬ももう間近なので冬らしいCGを作る

こんにちは,れいじです. 昨日,bgcafeというカフェに行きました. Bg Cafe 電源とWifiを完備しており,とても良い雰囲気のお店です. 自宅からカフェまで移動している時に思ったのですが,寒くなるの早すぎませんかね?笑 毎年言っている気もしますが,今年…

【vvvv】副産物ができた

こんにちは,れいじです. 1日に2個も記事書いてしまった! reiji1020.hatenablog.com ↑の記事にある動画を作るためのプログラムを改良していると,↑のものよりよさ気な中々クールなCGを作ることに成功しました. エーなんか変な線入ってる!と思ったら領域指…

【vvvv】MIDIコンと連携させるためのCGを作った

こんにちは,れいじです. 最近寒くなってきましたね.朝晩は冷え込んでいるので,流石に薄い布団では寒くなってまいりました. さて,先日MIDIコンを購入した私ですが↓ reiji1020.hatenablog.com 早速MIDIコンと連携できるようなCGを作ってみました. Cyber…

【vvvv】nanoPadを買ってMIDI接続を試してみる

こんにちは,れいじです. vvvvはMIDIノードとサンプルが充実していると聞いて,MIDIコンを購入してみました. KORG 定番 USB MIDIコントローラー nanoPAD2 BK ブラック ベロシティ対応 16パッド 音楽制作 DTM コンパクト設計で持ち運びに最適 すぐに始めら…

Raspberry Piを購入しました

こんにちは,れいじです. 半年ぶりに収入を得たので,Raspberry Pi2を購入してみました. なんでもWindows10 IoTがラズパイでも動くということで,早速ぶち込むつもりで買いました. というかWindows10 IoTがどういうものなのか特に調べてなかったので,ラ…

【AngularJS/Cordova】PhoneGapでハイブリッドアプリ開発を始めてみた

こんにちは,れいじです. vvvvの記事を書きたいけど,中々インスピレーションが湧きません.言い訳です,すみません. 縁があって,最近はPhoneGapでスマートフォン向けアプリの開発を手伝わせて頂いています.どんどんフルスタックエンジニア化していって…

【vvvv】アナライザーっぽいものを作ってみる

こんにちは,れいじです. 連日暑いですね.涼しい屋内でだらだらするのもいいですが,暑い屋外から帰宅した直後の冷えたコーラも最高だと思います.笑 さて,前回のvvvvの記事では,IOBoxを使用して波形を描いてみました. reiji1020.hatenablog.com お察し…

【vvvv】マイクで音を拾って波形を描く

こんにちは,れいじです. とうとう夏休みに突入しました.多分人生最後の遊べる夏だと思います. なので研究の傍らvvvvも引き続き遊んでいきたいです. さて,前回vvvvで音楽を再生するパッチの説明をしました. reiji1020.hatenablog.com 今回は,音楽に合…

【vvvv】作ったパッチを外部パッチから呼び出せるようにする

こんにちは,れいじです. プログラミングをやったことがある人の大部分は,関数呼び出しのプログラムを書いたことがあると思います. vvvvでも当然関数呼び出しのプログラムを作ることができます(というかvvvv自体関数の組み合わせでプログラムを作ります)…

【vvvv】ARマーカーを使って映像をいじれるインタフェースを作った【AR】

こんにちは,れいじです. 今回もvvvvです. 大学院で何らかのヒューマンインタフェースを作ろうという内容の講義を受けていまして,超複雑なVJのインターフェイスを直感的に触れるシステムを提案し,vvvvを触っています. 課題をこなしていく上でわかったこ…

【vvvv】ロック機能を知らなくてすごく焦った話【#】

こんにちは,れいじです. vvvvを触っていて,突然パッチを編集することができなくなり焦りました. 普段と違うところといえば,ウィンドウのタイトルバーに「#」の文字があるということ. こんな感じ↓ 保存していない時に「*」が付くのはわかってるけど,こ…

【VVVV】VVVVで音楽を再生してみる

こんにちは,れいじです. VVVVを継続してやっています.それにしてもVVVVのドキュメントとかブログ記事とか全然増えませんね.みなさんVVVVやりましょう(提案 さて,前回からVJっぽいインタフェースをVVVVで作っているのですが↓ reiji1020.hatenablog.com r…

Caffeを使用した精度向上のためのアプローチ

こんにちは,れいじです. 現在パシフィコ横浜で開催されているSSII2015という学会に参加しています. 明日にポスター発表を控えています.緊張してます. The 28th Symposium on Sensing via Image Information/Home page チュートリアルセッションでDeepLe…

人工知能学会に入会した話

こんにちは,れいじです. 先日公立はこだて未来大学で開催された人工知能学会全国大会へ聴講に行きました. 学生なので非会員だと10000円の参加費で発表が聞けるのですが,現在行っている研究がDeepLearning関係のものなので,指導教官に「折角だし入会して…

AR×VJに使用するマーカーに小細工

こんにちは,れいじです. 先日公開した記事 reiji1020.hatenablog.com でARマーカーを使用して映像を切り替える,所謂ARでVJができるソフトウェアをvvvvで開発しているのですが,ARマーカーを切りっぱなしの紙のままで使用するのはあまりにも味気ないので少…