モノクロタイム

I'm from the future!

Unityでメニューバーを実装してみる(そのに)

 

【Unity】Androidフレームワークを使わずにタップスクロールを実現する【ScrollView】

 

先日書いた記事 Unityでメニューバーを実装してみる(そのいち)の続きです。

諸事情によりJavaScriptで書いてます。

JavaScriptわからないし書けないのに。

 

Androidフレームワークを使わなければうまくいかないと思っていたのですが、携帯端末向けの操作を扱う型があるらしく、それを使うと簡単に実装できました。

GUI.BeginScrollView

を使ってメニューを作っていきます 

 

Input.touchCountを使い、タップとドラッグの処理を分けていきます。

タップする時間が短い→ボタンをタップ

タップする時間が長い→ドラッグ処理へ移行

 

ドラッグ処理ではTouchPhaseを使って更に処理を分けます

1.ドラッグ処理に移行した時にタップされた画面の座標を記憶(TouchPhase.Began)

2.タッチされた座標が動いた(スクロールされた時)にスクロールバーを動かす(TouchPhase.Moved)

3.座標の移動が停止した時にスクロールバーを止める(TouchPhase.Ended)

 

簡単にまとめるとこんな感じ。

参考にしたサイト

http://www.mindthecube.com/blog/2010/09/adding-iphone-touches-to-unitygui-scrollview