【vvvv】スマートフォンのタッチ入力を取ってくる
こんにちは,れいじです.
vvvvではOSC通信を使ってスマートフォンやタブレットとの連携が可能です.
vvvvでOSCを使う – Design Ambience Blog
では単純にスマホやタブレットの入力だけを持ってきたい場合はどうすればいいのかと調べたところ,TUIOというノードが使えそうだということがわかりました.
iOS搭載端末では,TUIOPadというアプリをインストールすることで簡単にvvvvパッチとの通信が可能になります.
AndroidではTUIOdroidというアプリが出ていますので,そちらをどうぞ.
TUIOdroid - Google Play の Android アプリ
アプリを起動するとこのような設定画面が表示されます.この辺はTouchOSCと同じような感じですね.
そして作った(すごくわかりにくい)パッチはこちら.ドイツ本で紹介されているパッチと大体同じものです.
アプリのホストIP側に,vvvvを起動しているPCのIPアドレスと指定したポート番号を入力します.
すると…
スマートフォン側のタッチ入力がRendererに表示されます.緑の丸部分がタッチしている部分になります.線は各タッチ部分をつないでいる線になります.
このアプリでは最大5個のタッチ入力が取れるみたいです.
結構ぬるぬる動いてくれるので,十分実用的かと思います.アプリが最新OSに最適化されてなさそうなのがアレですけど…
ではでは~

Prototyping Interfaces: Interaktives Skizzieren mit vvvv
- 作者: Jan Barth,Roman Stefan Grasy,Martin Lukas,Markus Lorenz Schilling,Jochen Leinberger
- 出版社/メーカー: Schmidt Hermann Verlag
- 発売日: 2013/06
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る

vvvvook -プロトタイピングのためのビジュアルプログラミング入門
- 作者: 伊東実,星卓哉
- 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日: 2014/02/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (4件) を見る