モノクロタイム

I'm from the future!

JavaScript

【Netlify+ReactApp】create-react-appで作ったWebアプリでNetlifyのForm機能を使う

こんにちは、れいじです。 NetlifyというHerokuみたいなPaaSサービスがあるのですけれども、これが中々よろしいサービスでして最近色々と弄ってみてます。 www.netlify.com 無料枠でも 月300デプロイまで可能 カスタムドメイン設定可能 簡易CI/CD などなど。…

【React】axiosを使用してmultipart/form-data形式の通信をする

こんにちは、れいじです。 年末なので趣味の開発に時間をつぎ込んでいます。Webサービスを作っているのですが、あまり複雑なシステムではないのでreduxなどは導入せずにシンプルに作っています。 APIとの通信に使用するモジュールとしてはredux-sagaとかredu…

【vvvv】vvvv x LattePanda x RaspberryPi Zeroでデジタルサイネージをつくる

こんにちは,れいじです. 以前Raspberry Piで作ったWebAPIサーバと接続して,現時点の降水強度を表示するデバイスを作りました. reiji1020.hatenablog.com 用意するもの LattePanda 4GB/64GB メモリ4GB,ストレージ64GBでWindows10が載った小型PCです.vvvv…

RaspberryPi ZeroをAPIサーバにして遊んでみる

こんにちは,れいじです. RaspberryPi Zeroを買ったまま持て余していたので,APIサーバにして遊んでみました. ※ちなみにデコってます.かわいい raspberry pi zeroのケースがオタクだったからNot オタクにした pic.twitter.com/n4TaarKdAe— れいじ (@reiji…

micro:bitとSeedStudioのGroveを使ってみる【音出す編】

こんにちは.れいじです. 先週の土曜日に秋月電子でmicro:bitを購入しました. BBC micro:bit バルク商品 正規品BBC micro:bitAmazon 小さなチップの中に 光センサ 温度センサ 加速度センサ 地磁気センサ 無線 Bluetooth の機能が詰め込まれており,これで…

【ES6】WebStormでECMAScript2016を書く

こんにちは,れいじです. モダンなJavaScript,通称ECMAScript6がいいらしいと聞いたので触りだけやってみました. 作業環境はこんな感じ. OS: Mac OS X 10.10.5 IDE: WebStorm 2016.2.3(体験版) babel: 6.14.0 npm: 3.3.12 参考にした記事はこちら. qiit…